2009年3月28日(土) 於:東京大学
本研究会では、交通まちづくり研究と景観研究について、各地で奮闘している学生・実務者・研究者が分野横断的に集い、実際の現場で行っている人間中心の移動風景再生の試みについて、掘り下げた討議を考えたい。都市の移動風景を再生するための方法論について俯瞰的な視座を得ることを目的に開催する。交通まちづくりや地域の風景をとりまく社会の状況は激変している。このセミナーでは景観と交通の融合的なまちづくり論を通して、私たちに何ができるかを考えてみたい。
2009年3月28日(土) 於:東京大学
本研究会では、交通まちづくり研究と景観研究について、各地で奮闘している学生・実務者・研究者が分野横断的に集い、実際の現場で行っている人間中心の移動風景再生の試みについて、掘り下げた討議を考えたい。都市の移動風景を再生するための方法論について俯瞰的な視座を得ることを目的に開催する。交通まちづくりや地域の風景をとりまく社会の状況は激変している。このセミナーでは景観と交通の融合的なまちづくり論を通して、私たちに何ができるかを考えてみたい。
2009年1月24日(土) 於:東京大学
複合化する環境,エネルギー,経済,人口問題は都市の実像に変容を迫りつつある.その一方で交通まちづくりの現場において都市が選択し得るオプションは,EVカーシェアリング,オンデマンドバスやコミュニティバスを含めたバスネットワークの再編,交通環境ポイントや自転車共同利用サービスといったように,従前の車から公共交通への転換という比較的単純な交通渋滞対策から多相化しつつあるといえるだろう.本研究セミナーでは持続可能な都市の未来の像を想定しながら,その像に向かうための都市のモビリティの評価とそのデザイン手法について,実際の都市を題材にとりながら理論的な枠組みについて掘り下げた議論を展開したい.