当小委員会の前身である交通まちづくり研究小委員会(活動期間:2007年11月~2010年11月)の活動も含めて整理しています。
イベント種類別 | 対象都市・地域別(国内) | 対象都市・地域別(海外)
開催地別活動一覧
イベント種類別
全体研究会
毎年1回、東京で、小委員会全体で情報を共有し横断的討議を行うことを目的に開催する研究会です。
部会研究会
特定の部会に関わるテーマでの討議、現地見学、情報交換などを目的に開催する研究会や勉強会です。
地方ワークショップなど
地方都市を取り上げ、そこでの交通まちづくりの取り組みを小委員会メンバーが視察し勉強させていただくとともに、小委員会側からも何らかの貢献を行うことを目指したイベントです。
シンポジウム/セミナーなど
各地で開催した交通まちづくりに関連するシンポジウムやセミナーです。
土木計画学研究発表会
土木計画学研究発表会(春大会)で小委員会として企画・開催した企画セッション、スペシャルセッションです。
その他
小委員会の会合など、上記以外の活動です。
対象都市・地域別(国内)
関東
東京都市圏 | 栃木 宇都宮 佐野 | 志木 ときがわ | 柏 南房総 千葉モノレール 銚子電鉄 | 渋谷 初台 | 横浜
中部
富山 | 石川 金沢 珠洲 能登 | 福井 | 山梨 甲州 | 恵那 明知鉄道 | 西遠都市圏 | 名古屋
近畿
関西 | 京都 | 梅田 | 和歌山 | 北近畿タンゴ鉄道
中国
安来 | 松江 | 岡山 | 広島 高陽ニュータウン(広島) 福山
九州・沖縄
福岡 北九州 | 熊本 武蔵ヶ丘団地(熊本) 合志 | 由布 | 日向 | 沖縄
対象都市・地域別(海外)
ドイツ
カールスルーエ フライブルク ベルリン・ブランデンブルク地域 ライン・ルール広域都市圏
スペイン
バルセロナ
ノルウェー
オスロ
ブラジル
クリチバ
キューバ
ハバナ
韓国
ソウル